群馬大学│National University Corporation Gunma University
〒371-8510
群馬県前橋市荒牧町4丁目2番地
TEL:027-220-7138
FAX:027-220-7620
群馬大学馬術部は、県内唯一の馬術部として60年近い歴史を刻んできました。現在20人の部員と8頭の馬たちと、荒牧キャンパスの片隅で毎日元気に活動しています。
そもそも馬術って何やるの?という方のために、馬術という競技について簡単に説明したいと思います。
馬術には大きく分けて二つの競技があります。一つは障害飛越競技と言い、決められたコース上に設置された障害物を飛んでいき、そのタイムを競うものです。もう一つは馬場馬術(舌噛みそう)と言い、馬の動きの美しさや人馬の協調性を競うもので、フィギアスケートのようなものです・・・と、言葉で説明してもなかなか分からないと思うので、是非一度、馬術部の活動を見学しに来てください!そのダイナミックな動きに圧倒されると思います。
活動時間は6時~8時半(練習・餌やり)/17時~18時半(餌やり)で、部員が当番制で行っています。生き物を扱っているため大変な面は当然あります。しかし、その分やりがいはとても大きいです!馬と人、共通言語はないけれど練習を重ねることでお互いに通じ合うものを見つけることができます。馬と気持ちを共にして走る気持ちよさは、ほかの競技では絶対に味わえないほど格別です!
現在、部員のすべてが大学から馬術を始めました。動物が好き、新しいことに挑戦してみたい人は是非一度、馬術部に遊びに来てください!!
![]() クリックで拡大します。 |
![]() クリックで拡大します。 |